「薬」の象形文字が、、、あら素敵 。
1年のちょうど折り返し
大阪の薬の町、道修町にある
薬の神様「少彦名神社」に
夏越の大祓に行きました。
茅の輪をくぐり罪穢れを沢山 祓って
無病息災を祈ってきました(^.^)
凄い混雑で茅の輪の写真はありませんが(^^;
「薬」の紋を撮りました。
あら 素敵。と思い
調べてみると
「草かんむり」は並び生えた草→ 薬草
「楽」は どんぐりをつけた木→「楽しむ」
を表してるようです。
「楽しむ」の意味の中に「いやす→治める」
という意味もあるようで
「薬草」と「楽しむこと」が
病気を治める「薬」になるのですね〜。
因みに隣は「巴(ともえ)紋」です。
さて、これから来る夏を楽しみましょう!!
何しよう ♪
0コメント